toggle
2016-02-06 | ギャラリー

節分、豆まき!

setubun1setubun2

節分、豆まき!

稽古終了後、節分の豆まきをしました。みんな元気よく「鬼はそと!福はうち!」と声を出して

盛大に豆をまいていました。

持ち帰った豆に、ママも大感激!

最近では、お家でも節分の豆まきをやらない家が多いそうです。海外からの日本文化に

対するあこがれが広がる中、日本の伝統文化を守って行きたいものです。

 

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2016-01-30 | ギャラリー

愛弟子、羽ばたく!

yuuta2 soukoukai tyaobijinnjiwo

小学校1年生から、高校まで稽古を重ねてきた生徒さんが、めでたく大学に合格し、当道場を巣立ちます。
道場の皆さんで壮行会を行いました。

彼が入門した時のテーマソングです。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2016-01-24 | ギャラリー

昇段祝い、思わぬサプライズ!

shyodaniwai1 shyodaniwai2 shyodaniwai3

生徒さん皆さんの昇段・昇級祝いのつもりが、思わぬサプライズ!

私の六段昇段祝いに花束と、皆さんが祝福のコメントを書いてくれた色紙をプレゼントして

いただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2016-01-07 | ギャラリー

2016年稽古初め

reika toya tuki

2016年の稽古初め 新年 あけましておめでとうございます

稽古初めから、たくさんの人が参加してくれました。

剣の突きの稽古

剣の突きを練習することで、人は絶対に突いてはならないことがよくわかる。

今年も、楽しく稽古して参ります。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2016-01-01 | ギャラリー

初詣に行ってきました。

松代象山神社にて

松代象山神社にて

あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いします。

あまり天気が良かったので、松代の象山神社の初詣に行ってきました。

今年も、ドカンと行きます。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2015-12-26 | ギャラリー

審査会を行いました。

sone

ryoka

syuugo2015.12

Sample Content

2015年12月21日審査会が無事終了しました。

今年も初段を1名出すことができました。

人は、目標を持って何かに打ち込む姿が、もっとも美しいと思います。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2015-12-05 | ギャラリー

待望のストーブ導入!

自在館道場にもついにストーブを導入しました。

今年の冬は、暖かく稽古ができそうです。

DSC_0162

DSC_0162

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2015-11-22 | ギャラリー

帰ってきたウルトラマン

長期お休みをしていた方が、長い眠りからさめて帰ってきてくれました。

また、にぎやかになりそうです。

DSC_0154

帰って来たウルトラマン

DSC_0155

ビジネスマンとウルトラマン

ビジネスマンの皆さま、お仕事ご苦労さまです。仕事と違う仲間を作りませんか?

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2015-09-13 | ギャラリー

昇段祝い・懇親会 「景家」にて

keiya1 keiya2 keiya3

昇段祝い・懇親会を長野駅前「景家」で行いました。
仕事ではない趣味の仲間が集い、日頃、道場ではできない話をしました。

とてもよい懇親会になりました。

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

2015-08-29 | ギャラリー

はじめての延長稽古

DSC_0124

DSC_0126

いそがしいサラリーマンのために、稽古時間を延長して稽古をはじめました。

疲れた身体をそのままにしておくのではなく、軽く身体を動かすことで、心身

ともにリラックスすることができます。

みなさん、時間が遅くなってもぜひ来て身体を動かして下さい。

師範小林英典

このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10